"Just Fit Tune"の記念すべき第1回目は
Christmasまであと少し!ということで、
クリスマスにピッタリな曲です。
〜Christmasの語源〜
キリストとミサという言葉が一緒になった言葉だそうです。
Keiko Utoku version
s o n g | c o m m e n t |
愛さずにはいられない | 宇徳さんの曲って冬より、 春・夏のイメージしません? でも「愛さずにいられない」は クリスマスに恋人と聴くといい感じしますよ。 きっと…(笑) |
ジャケットもそうですけど、とても暖かい曲ですよね。この曲もそうですけど、クリスマスには宇徳さんのバラードがとても合うような気がします。クリスマスを暖かい気持ちで過ごすことができそうです。 宇徳さんの曲を聴きながら静かにクリスマスを過ごす・・・というのが理想です(笑)。 | |
ETERNITY | クリスマスって、街もにぎやかで人が多いですよね。そんな空間から抜け出して、家でゆっくりとこの曲を聴くのもいいなぁ、なんて思います。アルバムの中の静かな方のversionで・・・。なんだか、クリスマスとETERNITY、永遠ってつながっているような気もします。 |
「聖なる夜」っていう雰囲気がピッタリな曲だと思います。「氷」に収録されているVersionはまさにクリスマスにピッタリ!だし、しっとりしたクリスマスにはこの曲しかないんじゃないかな。 | |
蒼い時刻 | 物質的なものよりも精神的なものを選んだ・・・"恋人と一緒にいられればそれでいい"という雰囲気の曲だと思うので、"恋人達のクリスマス"にはものすごくピッタリな曲だと思います。 |
遥かなる道 | すごく静かな曲だけど、"街の騒がしさから少し離れて・・・静かなクリスマスを...。"っていう時にはピッタリだと思う。宇徳さんの優しい歌声で心も暖かくなれそうだし・・・。 |
s o n g | c o m m e n t |
ピンククリスマス | 感想は一言、かわいい〜! 特に「このままウヤムヤなら〜♪」の部分が好きです! |
文句なし!っていう感じで、やっぱりコレでしょう。超カワイイ!しっとりしたクリスマスもいいけど、こういう感じで弾けたクリスマスもPartyには持ってこい!って感じです。 | |
One Boy | 「甦る60’s 涙のバケーション」は なんかクリスマス…っていうか 冬のイメージしますよ。 「One Boy」とか、しっとりとしてて… |
メドレー"Navy! Fruity!" | もう、楽しい!っていう曲ですね。友達とのPartyにはすごくピッタリだと思う。このアルバム自体Christmas PartyのBGMにピッタリなんじゃないかな・・・。 |
Because | この曲の雰囲気・コーラスが「聖なる夜」っていう感じがするので・・・。雰囲気だけで選びましたけど・・・。Mi-Keのchorusはやっぱりステキですね。 |
Other Artist version
s o n g | c o m m e n t |
"Joy- A Holiday Collection-" Jewel |
私の好きな、カナダ出身のアーティストなのですが・・・。スタンダードなクリスマスソングを歌っているアルバムなのですが、クリスマスソングが「こんなにきれいな曲だったんだ!」と驚かされてしまいました。新曲やリアレンジした曲も入っているのですが、詞の世界がとにかく凄いです。歌声も素敵ですよ。 |
"Down Town Christmas" 杏子 |
「辛いことなど、いろいろ乗り越えてきた自分を誉めてあげる時間があってもいいのではないか?そしてそれは同時に支えてくれた人たちに感謝をする時間でもある。」というような曲です。私の場合、自分を誉められるかどうかは疑問ですが、友人達には沢山感謝しないといけないな、って思います。そんな友人たちに聞いて欲しいなって思う1曲です。かといってあまり沢山の人に渡してしまうと軽い奴になっちゃいますね・・・。 |
"ジングルベル・ロック" | アメリカのドラマで流れていてお気に入りの曲になりました。 |
"恋人たちのクリスマス" Mariah Carey |
楽しい雰囲気でとてもいいです。 |
"聖なる鐘が響く夜" タンポポ |
高音がとても心地よいポップスです。 |
"メリー・クリスマス" 南野陽子 |
クリスマスの裏側にあるせつない雰囲気が出ている名曲です。 |
"いつかのメリークリスマス" B'z |
B'zの名曲。すごく切ないですけど・・・やっぱりこの曲はChristmas Songの代表曲でしょう(!?) |
Christmas Time DEEN |
この曲ももちろんChristmas Songなんですけど・・・この場合、Maxi Single全てでキレイにしっかりと完結している気がします。やっぱりDEENはすごいな〜って再実感した曲でもあるので、是非皆さんにも聴いて欲しいです。 |
Give Me A Reason 宇多田ヒカル |
ゴスペルっぽくて、教会に行って過ごすクリスマスという感じ。普段とはちょっと違うクリスマスにピッタリだと思います。 |
Gloria Estefan album"christmas through your eyes"
"ママがサンタにkissをした" エンヤ "オリノコ・フロウ" |