Favorite Songs
[Being Artist]
B'z
「LOVE PHANTOM」
「恋心」
「HOME」
「ONE」
「Brotherhood」
「銀の翼で飛べ」
「LOVE PHANTOM」は色々とあって好きです(笑)。
The X-Filesの主題歌だったり宇徳さんが参加してたり・・・で。
初めて聞いた時(The X-Filesとか宇徳さん関係無しで)すごいっ!って本当に思いました。
オーケストラも凄いし・・・・、1曲でいろんな事をしてるなぁ・・・と。
最近ではONEに感動中。
なんか・・・詞も曲も良いんですよね〜。
コナンの映画にも合ってて・・・(←ビデオで観ました)
「銀の翼で飛べ」はとにかくAメロが好き!!
面白い!!
松本さんの作品では「SAKURA」が◎ですね。
WANDS
「世界中の誰よりきっと Part2」
「世界中の誰よりきっと 〜Album Version〜」
「世界が終わるまでは」
「WORST CRIME」
「Please tell me Jesus」
WANDSは好きなのですが、よ〜く考えて見ると、
ずっとCDを買っていなかったので、最近はずっと聴いていませんでした。
世界中の〜のPart2が好きな理由は私がゆったりとした曲が好きだから。(バラードですね)
「世界中の〜Album Version」は友達から借りたアルバムに収録されていたのをたまたま聴いたのですが、
中山(美穂)さん声が変わったなぁ・・・。なんかこの声好きだなぁ・・・。
と思って歌詞カードを見たらKeiko Utokuの名前が・・・・。
宇徳さんだったのね・・・。と、感動(?)の再会。
中山さんが歌うバージョンももちろん好きですが、
やっぱり1番はアップテンポなバージョンで宇徳さんのコーラス入りが好きですね。
「世界が終わるまでは」はスラムダンクのエンディング・テーマ曲。
ジャケ写もカッコイイし詩も良いし曲も良い・・・というので発売日に飛んで買いに行きました。
今でも、時々聴いています。
そしてもちろん(笑)、「Please tell me Jesus」。
でも、これは宇徳さんの作曲じゃなくても、マジでGooooodデス。
詞も面白いし♪
今まで「第3期かぁ〜〜〜」って思ってたんだけど、
「AWAKE」を聴いて、第3期も良いじゃない!って思いました(反省)
T-BOLAN
「刹那さを消せやしない」
「マリア」
好きなのはもっとたくさんあるのですが、特に好きなのがこの2曲。
もちろん、刹那さ〜の方は宇徳さんのコーラスがありますが、それがなくても好きです。
大黒摩季
「風になれ」
「Sunshine」
「FIRE」
「Rocks」
「永遠の夢に向かって」
「ネッ〜女、情熱〜」
「夢の続き」
and more・・・・・。
特に好きなのを選んでみました。
もう、殆どがお気に入りなので、選べない・・・。
「FIRE」「Rocks」のような歌詞が時代を感じさせて好きです。
「Sunshine」はいかにも"夏"って感じのする曲・・・。摩季さんの曲の中では・・・。
摩季さんのアルバムには必ずって言っていいほど
「おぉ〜!!!!」って思って納得しちゃう曲(FIRE,ROCKs etc)や
カワイイ!っと言いたくなる曲がありますよね・・・。
そんなところにも「さすがだなぁ〜」と感じます。
私が宇徳さんの次の次に大好きな女性アーティストですね。
で・・・ベストアルバム買いました!!
う〜〜ん、やっぱりスキ!!
「夢の続き」がトクに!!!
DEEN
「思いきり笑って」
「銀色の夢」
「VOYAGE」
「A day in my life」
「遠い空で」
「Chirstmas time」
「このまま君だけを奪い去りたい」
「永遠をあずけてくれ」
DEENの曲は大体好きですね。バラードが特に好きです。池森さんの声とあってて・・・。
倉木麻衣
「Love,Day After Tomorrow」
なんか最近、BMFがGIZAばっかりで・・・
うぅ〜〜〜〜〜(--;;)って思ってたんですが、
このコは別!って思ってしまいました(笑)
でも・・・なんとなくhikkiに似てるのよね・・・。
プロモが微妙に・・・。
でも、どっちのプロモも良いと思うから別に構わないけどね。
私がハマるかどうかは2nd Single次第デス。