10月2日(水)「あなたの夢の中そっと忍び込みたい」
"PHSが自動販売機に!"
ジュースと同じ様に・・・こう、売ってるらしいです。
売ってるといっても300円でね。
300円を入れるとジュース缶と同じくらいの大きさの紙の筒が出てきて、
その中にカタログと申込書が入ってる。
現物が入ってるわけではなくて・・・
申込書をね、郵送すると・・・商品が送られて来るっていうね・・・。
すごいシステムですけどね・・・。
初めて知った・・・うん、これは驚きですね。
PHSってやっぱりカワイイですね。
ファッション的にもかわいらしいし、持っていたいなっていうね。身軽だし。
私も携帯電話は持っているんですけどね。
まあ、そのうちね。機会があればっていう感じには思ってるんですけど・・・。


10月3日(木)「if it makes you happy」シェリル・クロウ
有名なファースト・アルバム。・・・すごく大ヒットしましたが・・・、
え〜今日はですね、そのアルバムの中から1曲いきます。
なかなかね、ロック色の強いクールな・・・サビっていうサビはないんですけど、
まぁ・・・なかなかロックっぽくてかっこいいと思います。
ディストーション・ギターもかっこいい、うん。聞いて下さい。


10月7日(月)「あなたが世界一」
現代女子中高生言葉についてのおハガキ紹介。


10月8日(火)「あなたは私のENERGY」
髪を切った理由について。
失恋をしたから・・・ではなくて、ただの気分転換だそうです。
宇徳さんは失恋では髪を切らないそうです。


私はですね、失恋とかそういう・・・
恋愛のねそういうコトじゃヘアースタイルは変えない。
髪は切りません!
う〜ん、ただ単に気分を変えたいが為に、
心機一転したいが為に髪を切る・・・
そういう気分の問題で髪をバッサリ切ってしまいました。
今はもう定着してますけどね。そういう理由です。


10月9日(水)「夏の日の恋」
"ロング・ヘアーについて。"
どうして女の人だとロングヘアって言うのに男の人だと長髪って言うんでしょう?
それに・・・女の人の長い髪を長髪とも言わないでしょ?
これってなんでだろうね・・・。
街に溢れている長い髪のお兄さん達を見ていてちょっと不思議に思ってしまいました。

っていう話題でした。
宇徳さんは男の人の長髪について、

「似合ってれば良いかなぁ・・・?似合えばどんどん挑戦してください
だそうです。


10月10日(木)「You get me love」モナ・リザ
宇徳さんのFavorite Songの紹介。
モナ・リザさんは当時(1996年)新人若干16歳!!だったそうです。
いやぁ・・・すごすぎます。体育の日。宇徳さんは水泳でリフレッシュしたそうです。

「モナ・リザ。すごいですよ、16歳。思えないですね。すごいです。」


10月14日(月)「メッセージ」
秋の夜長・長い夜の過ごし方〜長電話編
一度や2度はあるでしょう。
中途半端に長話すると、
今度は切るきっかけが掴めなくなっちゃったりするよね。

両親と話す時も九州でありながらも1時間編機で喋っちゃう。
電話代が結構大変だそうです。

電話って良いですよね。
距離は離れていても・・・やっぱり、なんかすごく心の中で響く・・・
そういう楽しい話が出来ると・・・身近にね、感じて、心が暖まったりとかね。
声ってやっぱり良いですよ。
こう・・・自分のね心を癒してくれたりとか・・・できるだけ・・・
こう、まあ楽しい話をして盛り上がるとかね・・・
悲しい話も一緒に共感できたりする友達がいると、もっといいかなって感じですね。


10月15日(火)「FARAWAY」
秋の夜長・長い夜の過ごし方〜お風呂編


10月16日(水)「蒼い時刻」
秋の夜長・長い夜の過ごし方〜読書の秋編


10月17日(木)「Show me」Album"ハニーパイ"より


INDEX UK Tasty Nights 1996.7 8 9 10 11 12 1997.1 2 3 4 5 6